BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 浅野敏郎のブログ
  4. 勝ちにこだわる

勝ちにこだわる

「投資の学校」浅野敏郎
From 自宅のリビングより

 
「勝つためにできることは、もうないか。」

このフレーズは
スポーツ・プロテイン飲料SAVAS社のCM
に出てくるキャッチです。


出処:YouTube公式サイト

CMでは幾つかの種目に渡って、

ドロドロになりながらも
練習を積み重ねるシーンが
次々と映し出されるのが印象的ですが、

 
スポーツの試合で勝つためには、
なりふり構わない練習があり、

こうした練習が、
試合での自信につながり、
結果となるのだ。

 
というメッセージを感じます。

 
あ、CMだけに
「SAVAS、飲み忘れてない?」
的な意味も込められているでしょうね。
(サバスではなくザバスと読むようです)

 
スポーツの練習にはいろいろな目的があり、
恐らくはこのCMのような練習
だけが全てではないでしょう。

 
あくまで推測に過ぎませんが、
練習には大きく分けて、

基礎を鍛えるものと
試合に勝つためのもの

がありそうな気がしており、
そうだとすれば、
相場にも全く同じことが言えると思います。

 
 
おはようございます。
今週も早や、金曜日がやって参りました。

金曜日は、毎月の雇用統計は勿論のこと、
何かとイベントが多い印象ですが、

今日も…トランプ大統領就任後初となる
日米首脳会談がありますね。

 
タイミングを見計らったように、
米国の対外貿易赤字では
日本が堂々の2位に食い込み、

日本の貿易黒字も、
高水準になったことが先日分かりました。

 
市場時間中に会談の正確な内容は、
聞こえてこないとは思いますが、

場合によって週明けは波乱含みが予想されます。

 
 

基礎を鍛える練習

相場に臨む際の基礎練習とは何か
を考えると、

例えば、
様々なテクニカル分析を勉強し、
自分に合ったものを選択し、

実際の相場でデモ取引や少額取引で
それらを試し、使いこなせるようになる…。

 
というのが、このフェーズにあたると思います。

場合によっては、

取引システムに慣れる、
もっと多くの分析方法が表示できるシステムを探す、
様々な注文方法を理解して使いこなす
といった、

取引知識や技術とは直接関係なく見えるところまで、
練習しなければいけないこともあるでしょう。

 
このフェーズでは、
意識しなくても、やらなければいけないことが
自然にできるようになることを
最終目標にすべきですが、

本来であれば大きな損失に結びつくような、
絶対にやってはいけないこと、例えば、

ナンピン取引
重要な発表前にポジションを取る
取引可能なポジションを満額取引するなど、

通常では経験できない無謀な取引を、
あえてデモ取引で経験し、
恐怖を実感することも重要だと思います。

 

基礎練習の延長上に本戦はあり得るか

恐らくですが、

基礎練習を相当こなし、
自分のスタイルもそこそこ確立し、
十分な恐怖の疑似体験もできれば、

ある程度メンタル的な強さも出来上がり、

そのまま本取引に移っても、
ある程度は相場と戦うことはできるでしょう。

 
ただ、
これだけで本当に相場で勝ち抜くことができるか?
と言えば、
個人的には、難しいと言うしかありません。

つまり、
勝つための練習や、負けない対処といった、
基礎練習で身に付く技術や体力だけでは補えない
思考の練習が本当にできているか?

ということです。

 
この思考を鍛えるには、
とにかく勝ちにこだわる練習をすること
だと私は思っています。

これは、勝率にこだわるということではなく、

攻めるときは徹底的に攻め、
守るときは徹底的に守り、
引くときは徹底的に引くといった、
相場で本当に必要な判断力は、

勝ちにこだわって初めて身に付くものであり、
その準備は、
事前の相場分析から始まっています。

 
その点で最近の投資のテーマは、
いかにして楽に儲けるか?
といった

楽観的なテーマが中心になり過ぎている印象もあり、

それだけでは、手数の割には儲からない、
取引業者にとって
最高のお客さんが増えるだけでしょう。

 
「勝つためにできることは、もうないか。」

取引を始める際には、
是非この言葉を思い出してみてください。

 
浅野敏郎

 
P.S.
投資の学校のメイン講師の一人に
ニック(ニコラス・グールド)先生が
いらっしゃいますが、

隔週で一回、ニック先生が講師をつとめる
「ライブトレード」という授業があります。

この授業は
実際に動いているFXの取引レートで
先生が取引する模様を、
受講会員の方々に向けて、
オンラインで生放送していますが、

 
デモトレードではありますが、
「勝ち」にこだわる先生の姿勢を見れば、
彼のプロフィールが本物だということは
直ぐに伝わってきます。

 
今日の私のブログはメンタル的な内容でしたが、

 
今でも現役トレーダーとして活躍する
ニック先生のメンタルは一体、
どうなっているのか気になりませんか?

実は様々な相場状況に応じた
ニック先生のメンタルを、
詳しく学べるチャンスがあります。

是非↓こちらのページ↓でご確認ください。
https://fx-school.net/lp/mentalsl/

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 半丁トレーダー

    朝から、SAVAS画像の▶ボタンを一生懸命押す半丁トレーダーです。(いつものくせで…)
    今日のレッスンは、
    基礎を鍛えるものと
    試合に勝つためのもの
    は違うということですねw
    基礎トレーニングのクライマックスは 
    「通常では経験できない無謀な取引を、
    あえてデモ取引で経験し、
    恐怖を実感することも重要」
    (。-`ω-)すでにイメージするだけでも恐ろしい。
    とりあえず、今は寒さに向き合うことを目標にいたします。

    • 浅野敏郎

      半丁トレーダー 様、

      SAVASの件、朝からご迷惑をおかけしました…

      いつも真意をご理解いただき、感謝しています。

      本来、身もすくむような恐怖体験は、
      実損を伴わないと体験できませんでしたが、
      今はデモ取引でかなりリアルな経験が積める分、

      基礎練習だけで波乱相場で太刀打ちできるか、
      試す機会があります。

      もちろん、この体験で
      大損をするのが目的ではありませんが、
      これも勝ちを意識することで、
      真剣さが違ってくるもので、
      キチンと考えて動くようになれると思っています。

      こうすることで、
      結果的に損失を出しても
      何処が悪かったのか、後から反省することができます。

      つまり
      基礎練習では無意識でも体が動くような反復を鍛え、
      勝つための練習では、考えて動けるようになること、

      かもしれませんね。

      特に損切はその額が大きくなるほど、
      無意識にはできません。
      なので、鉄則はその前に切る、わけですが、

      そうなってしまった時でも動けるのは、
      勝つために鍛えた、考えて動ける力だと思っています。

      また、よろしくお願い致します。

      浅野

CAPTCHA


主要指標

最近の記事