BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 浅野敏郎のブログ
  4. 相場投資…最初に何をすべきか分からない貴方へ

相場投資…最初に何をすべきか分からない貴方へ

「投資の学校」浅野敏郎
From自宅のトレードデスクより

(少し遅くなりました(汗))
 
 
人間、初めて何かをやる時は誰もが初心者です!
当たり前ですが、

実は、私の子供たちが小学生の中学年だったころ、
彼らは地元のソフトボールチームに入りました。

 
経緯は今でも定かではありませんが、
その1年後には何故か、
父兄として自分もコーチになっていたりして…、
懐かしい話です。

 
最初はボールの投げ方も分からない、
バットでボールを打つことも知らない…。

それでも、チームメンバーの子供たちは皆、
とにかく一生懸命やろうと努力してました。

そんな中、
バットでボールを打つまでは教えたとしても、
その先を教えていない低学年の子供たちでさえ、
試合に出なければならない、
という状況がしばしばありました。

少子化はこんなところにも影響しているのですね。

 
そんな小さい子が振ったバットに、
たまたまボールが当たり、
幸運にもそのボールが前に転がった時、
その子はどうなると思いますか??

 
 
おはようございます。
今週も早や、金曜日がやって参りました。

 
先週のブログで懸念した事態が昨日、
現実のものとなり、
6月12日に予定されていた米朝首脳会談が、
一旦中止となりました。

数時間前に北が、核施設を自ら爆破した、
というニュースが舞い込んでいただけに、
やはり、この駆け引きの根は相当深いようです。

 
恐らく、爆破したとされる施設は、
核とは無関係に近いものだったと考えられ、
それをお見通しだったアメリカは、
これほど迅速に中止の対応をした…
としか考えられません。

拉致問題の際にも、同じようなことをして、
これで拉致問題は終わったと、
一方的に幕を引いたことが思い出されます。

 
 
さて、かのソフトボールの試合で、
かすったボールが偶然、前に転がってしまった
その子の対応は・・・その場に立ち尽くすしかありません。

当たり前ですよね、その先を知らないのですからね。

 
そんな時、我々コーチができることは、
ただ大声で「走れ~~!!」
というしかありません。

つまり、この状況下で一番重要なコーチの仕事は、
自分の声が選手まで届くこと、だったのですね(笑)!!

 
そんな彼らですら、
2年も経てば立派なチームの一員になり、
いつしか後輩にアドバイスを送るように
なっていたりするものです。

 
 
私が初めて職業としたFXブローカーの時も、
大体は同じようなもので、

1ドルが幾らかも知らず、
ただひたすら売買注文を追いかけるうちに、
相場というものが分り始め、
いつの間にか、対処方法を体得していました。

 
何が言いたいかというと、

 
何事もまずやってみなければ始まらない
という極めてありふれた話であって、
相場経験も現場で積むしかないという、
単純な話だということです。

 
昔は授業料などと言っていた
相当額の金銭を実際につぎ込むことでしか、
相場経験値を積めなかった時代がありましたが、

今はもう、実際の売買レートで疑似体験でき、
その結果までをも履歴として残してくれる
デモ環境が様々な相場で可能な時代です。

 
インターネットが発達したおかげで
私たちはいつでも物知りになれますが、
物知りだけで相場から収益を上げることはできません!!

先ずは子供たちのように、
無心で相場のドアを叩くところから、
全てが始まると考えてみては如何でしょうか。

 
 
浅野敏郎

 
——<<<編集部のおすすめ>>>——-

と言っても、
初めて相場を勉強する…
という方にはおススメではないかも知れませんが・・・

 
「相当いろいろ学んだのに結果が伴わない…」
といったような、ある程度の経験者であれば、

この扉を叩いてみる価値は充分あるでしょう。
↓↓↓
「71.4%…FXの神業」

 
独学で難しいのは、
自分で積み上げた経験値が正しいのかどうか、
間違った経験を積み上げているのではないか、
など、

しっかりと自分を確認できる機会が少ない点です。

この、おススメの講座は一見、
売買手法を伝授するだけのありふれた講座に見える
かも知れませんが、実はそうではありません。

 
今さら学ぶことはもう無いと思われている方も、
自分の経験が間違っていなかったか???
それをチェックする充分なチャンスでもあるのです。

 
本日限り??かもしれないお得な情報も!是非!!
「71.4%…FXの神業」

 
◆◆◆投資の学校・LINE@登録募集中!◆◆◆

LINE@限定の「特別なお知らせ」を無料で受け取れます!
ご登録はこちらの説明をよく読んでからお願いします。
↓↓↓
https://toushi-gp.jp/line

 

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 乾坤一滴

    習うより慣れろ、見る前に跳べということですね(。-`ω-)
    浅野さんのお子さん方はスポーツに堪能そうで羨ましいです( ;∀;)
    うちのボクチンは先週こけて腕と指を骨折してはりました。
    スポーツなんて無理してしなくても良いよという教育方針だったのですが、
    根本的に見直すべきか?いやむしろしなくて正解だったのか?
    こける時の受け身だけでも学んでおくべきか?
    とはいえ、昨今の学生スポーツのヒエラルキーを見るに至って暗澹たる気持ちになります。
    戦時中の片道だけ燃料積んで特攻していった若者と一緒じゃないか?
    監督の意を無視してもその組織の中では飼い殺しにされる、
    意を汲んで実行しても社会的に葬り去られる(そんな若者取りたい企業なんてない)
    まさにダブルバインド…
    上の人にとっては消耗品なんですね。
    お金と時間をかけて若者を育成する機関なのに自己の利益の為の搾取の道具にするなんて
    そんな組織が世間から選ばれるブランドとして存続できると思っている高邁さが時代錯誤です(-_-メ)

    と前置きが長くなりましたが、
    人の事より自分が走る事ですよね。。。走りたいのですが、走っているのはPCの方で
    今年もPCの熱暴走の季節がやってきました。
    surface pro4の熱暴走ってやっと世界的に騒がれだしたようです。
    やっぱりそうやったんや(ノД`)・゜・。
    練習もやけど、投資に的したパソコンのスペックも享受してほしい。

    • 浅野敏郎

      乾坤一滴さま、こんにちは!

      お子さん大丈夫ですか?
      つい「マジで~~?」
      とつぶやいてしまいました・・・・
      お大事になさってくださいね。
      (あれ?ご本人じゃない時も、こう申し上げてOKでしたっけ?)

      長い前置き・・・と例えられましたが、
      この一件は考えさせられました・・・

      普通なら指導者の方から
      「おまえ、何やってんだ!」と、
      すっ飛んでいって、相手チームにそのまま謝罪・・・
      という流れが自然ですが、
      全く違った反応でしたから、指導者側は完全に黒でしょう。

      残念なのは、特攻に例えられたように、
      自分の判断がありえなかった状況ですね。

      一方、本当に幸いだったのは、
      被害者が大事に至らずに済んだことです。
      後遺症は後々になって出てきますので、
      安心ではないですが、
      もし最悪な結果になっていたら、と思うと・・・。

      PC、大変ですね。熱暴走はノートの宿命ではありますが、
      うちのノート君も、
      電源入れたところから「シュンシュン」言っていて、
      自分の熱で、キーボード面がうっすら反り返ってます(笑)

      私の場合のありふれた対処ですが、
      キャッシュなど含め不要なファイルやプログラムは
      極力削除して最小限のことをするよう心がけてます。

      デスクトップPCの中身、見たことございますか?
      スッカスカですから、
      本来はあの姿がマトモなのかも知れませんね。

      またのコメントをお待ちしています。

      浅野敏郎
      P.S.
      最後にアメフトの話・・・ではやはり、終われませんね。
      シッカリ落としていただいた内容、さすがでした!!

CAPTCHA


主要指標

最近の記事