BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. もってぃのブログ
  4. 目線の固定が重要だと気づかされる今日この頃

目線の固定が重要だと気づかされる今日この頃

From:もってぃ
新宿のオフィスから

どうも!こんにちは!
投資の学校スタッフのもってぃです。

今日は何を書こうか悩んだのですが、
最近、私自身のトレードがスキャルピングメインでありつつ、
ときどき中期目線のトレードを挟んだときに失敗しがちなので、

そのなかで一つ、私自身が身をもって教訓を得た、
「目線の固定が重要」という内容で書いてみようかなと思います。

 

目線を誤ると利益を獲りづらい

トレードには、

・長期目線
・中期目線
・短期目線
・超短期目線

という、
「どのくらいのスパンで上昇、下降するか」という目線
あると考えていますが、

基本的に、スキャルピングをする人であれば、
超短期~短期目線で上昇下降を予測するし、

数時間単位でポジションを持つデイトレードをする人であれば
短期~中期目線、若干長期目線で上昇下降を予測したりすると思います。

※自分がメインでトレードする時間足よりも、
上の時間足の状況を把握しつつ予測を立てるのは前提です。

そして、
私の場合は、最近スキャルピングが多いので、
超短期的な上昇下降を予測したうえでエントリーするのですが、

ずっと超短期目線でトレードをしていると、
たまに短期~中期目線でトレードしようとしたときに、
決済タイミングや損切りタイミングをミスしてしまうことがあります。

というのも、
超短期目線であれば、利益が十分に獲れたポイントでも、
短期~中期目線でエントリーした場合は、
さらに利益を伸ばそうと考えてポジションを待ち続けます。

しかし、短期~中期目線で予測してポジションを持っているものの、
超短期目線でのトレードが染みついてしまっているので、

逆行したときに、損切りを超短期目線でのポイントでしてしまったり、
逆に、利確確定が遅れてしまったりします(;・∀・)

これを最近、ポンド絡みの通貨ペアでやってしまって、
なかなか痛い損失を出すこともあるので、
要改善しなければと考えています。

あと、目線を間違えたり、
途中で目線を変えてしまうと、損失を大きくしてしまう可能性もあります”(-“”-)”

例えば、
1分足でエントリーして、3~5pipsを狙うような超短期トレードをしているのに、
ポジションが逆行したからといって、途中から1時間足や4時間足目線に変えて
ポジションを持ち続けるようなことをすると、

もしかしたら利益になる可能性もありますが、
それ以上に損失を大きくする可能性も高くなっていきます。

lot数(通貨枚数)をうまく調整できれば良いのですが、
常に全力でlotを張っている人の場合は、
今までの利益が吹き飛んだりすることもあるので、

注意が必要です(‘Д’)

何にせよ、やはり経験の数がものを言うと思うので、
ぜひ、MT4のストラテジーテスター機能や、
その他の、過去チャートで練習できるソフトを使用して、
練習をするしかないです(/・ω・)/

中途半端な状態で、実弾トレードを繰り返しても、
恐怖や、たまたま勝った記憶が染みついてしまって、
かえって悪影響になりかねないので、

まずは、実際の資金が増減しない状態で、
練習をひたすらやるのがよいかと私は思います。

<編集部のおすすめ>
トレードのスキルを上達させるためには、
実際に自分でチャートを見て、
考えるのを繰り返すことです。

チャートをはじめ、機能が充実していることで、
初心者からプロまで、
沢山のトレーダーから支持を受けているMT4を使ってみましょう。

MT4に対応している数少ない日本のFX会社である、
FXTFの口座を開設すれば、
MT4も使えるのでおすすめです。

口座開設はこちらから!

投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!
ご登録はこちらから

LINE@の詳細をチェックする

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. FUMI88

    お世話になっております。
    今回のブログ もってぃさんがコメントしてくださった
    「逃げ」というのとの兼ね合いも気になり質問させてください。
    逃げを行うのは経験からでしょうか、それともルールからでしょうか。
    根拠の崩れが損切りで、
    逃げは損切り前に行うのではないかと推測しました。

    • もってぃー投資の学校

      FUMI88様

      お世話になっております。

      >>逃げを行うのは経験からでしょうか、それともルールからでしょうか
      これに関しては、まず経験が先にあって、そのあとにルールがあるイメージです。
      エントリー時に損切りポイントも想定しておきますが、
      その前にエントリー根拠自体が崩れるか、経験上マズイと感じれば逃げます。

      つまりFUMI88様の推測の通りです!(‘◇’)ゞ

      • FUMI88

        返信ありがとうございます。
        やはり経験でしたか。
        逃げ なかなか難しいです。
        逃げずに持っていればよかったとか
        逃げてよかったとかありますね。(;^ω^)
        過去検証したら、少しは精度が上がりました。

        • もってぃー投資の学校

          FUMI88様

          難しいからこそ勝ち続けられる人が少ないのだと思います(/ω\)

          よかったです!
          検証と練習によって自信をつけていくのが近道です。

  2. 昔、投資の学校さんでも「短トレ」って授業があったなぁ。(遠い目)
    (‘ω’)ノ短期にしろ、長期にしろそれぞれに合った戦略が必要なのね。。。
    イナゴライダーにならないよう落ち着いてトレードしなくては・・・

    • もってぃー投資の学校

      襁様

      ありましたね!「短トレ」(懐かしい)

      どの目線でどのくらい狙っていくかで、
      実際のエントリーから撤退までの戦略が変わってくるので
      鍛錬が必要・・・

      そしてイナゴライダーって良い響・・・w

CAPTCHA


主要指標

最近の記事