行動すればするほど運は上がる、確率が高まる、何かが変わる From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。と言うのも今回がラストになります。 既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、8月末を持って、投資の学校(ファイナンシャルインテリジェンス)を退職し、9月よりトレード業に専念していく運びとなりま ...
稼げないトレーダーは、コレだ!!1、2、3・・・ From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。やっと少しずつ異常な暑さがなくなってきて、風もでてきましたね(*’ω’*)夏枯れ相場と言われている時期もまもなく終わりますが、ドル円は若干微妙なものの、ユーロ円、ポンド円などを振り返ってみる ...
大衆が目をつけ始めたら手を出さないこと From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。久々の連休ではありますが、皆様はどうお過ごしでしょうか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )このお盆休みの期間にも市場はよく動いておりまして、トルコリラの下落も話題ですし、ドル円やポンド円などもボラティリティが高く、チ ...
目線の固定が重要だと気づかされる今日この頃 From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。今日は何を書こうか悩んだのですが、最近、私自身のトレードがスキャルピングメインでありつつ、ときどき中期目線のトレードを挟んだときに失敗しがちなので、そのなかで一つ、私自身が身をもって教訓を得た、「目線の ...
失敗は成功の元、損は利益の元、全て自分次第 From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。さて、8月になりましたね!気持ちを新たに、今月も楽しく、本気でいろいろと取り組めたらと思います(-ω-)/つい先月が1月だったかのような月日の早さを体感してしますが、1日1日を一生懸命生きれば生きるほど体感速度は上 ...
投資は「特に」自分の頭で考えることが重要 From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。7月も、もう終わりです~!みなさんは、今月は何か成長したことや進展したことはありましたでしょうか。または、トレード成績はどうでしたでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ!私は今月ほとんどトレードできませんでした ...
勝ち組トレーダーの視点について考える From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。なんだかんだ今年の夏もあっという間に終わる気配を感じつつ、この夏の感じ、雰囲気にワクワクしております。東京でも気温が30度後半を超えるという猛暑・・・とても外に出たくないですが、出ないわけにはいかないので、 ...
相場に対して心を無にする From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。まずは、西日本豪雨の被災で亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。 最近、ここ数年、日本では自然災害が多いように感じます。 ...
時間と欲と恐怖を制するものだけが勝者となる From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。 今年は梅雨明けが早かったようで・・・というのはどうでもよくて。サッカーW杯。みなさんは観ましたでしょうか?または観てますでしょうか(‘ω’)ノ ...
月トータルのみを考えるべし From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。 いやー。ついに本格的に夏がきましたね。歩いて5分くらいで汗ダラダラです(;・∀・)なんだかんだ、もう同じ夏を迎えるのが26回目なもので、毎年毎年、夏がきたな~とか、 ...
上位時間足の短期の流れを知るべし From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。梅雨って嫌ですね・・・ちょっと涼しいのは良いのだけど、洗濯物が大変で大変で・・・(;・∀・)てことで、最近読んだオススメの本を1冊紹介します。著:マツコ・デラックスデラックスじゃない ...
飛び乗りトレードは安定して勝てません From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです2018年もしっかりと半分経過した訳ですが、投資成績の方はいかがでしょうか?(‘◇’)ゞ今年は短期トレードをする場合、難しい動きが多々あったりしたのではないかと思いますが、どんなときも上位時間足を必ず見 ...
エントリーが大事?利確が大事?損切りが大事? From:もってぃ新宿のオフィスから どうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです 毎日汗が止まりません・・・汗っかきは夏、非常につらいのです(; ・`д・´)よく、「代謝が良いってことじゃん、うらやましい~」 ...
忙しい人はボラティリティ重視 From:もってぃ新宿のオフィスから どうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです 先日は会社対抗のフットサル大会に参加しました!(‘◇’)ゞ投資の学校のスタッフ等々、約10人程で。おそらく10年ぶりくらいに激しい運動をしたんじ ...
相場を作るのは中長期トレーダー From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。 最近はトレードを人に教える機会が増えてきたのですが、その中で「教える」ということについて思ったことがありました。 人は、自分ができることや、できるようになっ ...
自分の予測に乗れないことを悔しがるな From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。まもなく夏です。(いや、もう夏だわ。暑いし・・・) 私が初めて投資の学校で記事を書かせていただいたのが1月31日なのですが、そこから4ヶ月が経とうとしています(/・ω・)/衝撃 ...
知識欲よりチャート欲 From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。GWは栃木に行ってまいりました。自然に触れることはとても大事ですね! 最近、一眼レフカメラをゲットしたので、少しづつ素敵な写真を撮れるようになろうと ...
とっておきのパターン2選 From:もってぃとあるお家から。 どうも!投資の学校スタッフのもってぃです。 もう夏ですね!早い。早すぎる!去年の今頃、こんな暑かったっけ?このまま8月とかになったらどうなってしまうんだろう…. ...
トレードが実行できない原因は○○ From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。 来週からゴールデンウィークですが、みなさまは何か予定は決まっていますか? 私は人間ドッグを受けようかな~と(・∀・)20代も後半に差し掛かりま ...
短期トレードでも日足を見る重要性 From:もってぃ新宿のオフィスからどうも!こんにちは!投資の学校スタッフのもってぃです。最近のマイブームは読書です(/・ω・)/という普通なブームなんですけど、前から本を集めるのが好きで、特に実用書的なものをよく買います。ただ、全部の内容を読む時間が取れないので、所々気になったとこだけつ ...