負けが込むと損切りできないあなたへ
From;小次郎講師
自宅のデスクより
いよいよ12月。恒例のアメリカの雇用統計発表も終わり、
FRBが利上げをするのかどうか気になりますね。
さて、
みなさんは、誰かに何かを教えた経験はありますか??
そんな経験はないよ。
という方も、
誰かに何かを教わったことはありますよね?
今日は、
投資の学校 の講師として(笑)
みなさんに1つ 簡単な アドバイスを してみましょう。
実は先日、投資の学校の 矢口先生とお話しをする機会があって、
お互いに意気投合したのですが、、、
「うーん、なんで肝心なところで、損切できないのだろう?」
あなたも投資をしていて、そんなふうに思ったことは
一度や二度ではないのではないでしょうか?
もちろん私も昔は
そんなふうに思ったことは数知れずです(笑)
でも、そのようなミスが出ないようにするには、
ほんのちょっとした工夫をするだけで、いいんです。
Aさん「先生。私、肝心な時に損切りが出来ないです」
私 「えー、そうなんですか?
でもマイルールをつくって、ちゃんと運用していますよね??」
Aさん「そうなんですけどね。
負けが込むと熱くなってしまってつい。。。」
私 「おお、そうなんですか。
でも、そういうことだったら、簡単です。
それはもう解決できたも同然です!」
Aさん「え、どういうことですか?」
なぜ「簡単だ」と言ったのか、
その理由も「簡単」です(笑)。
どういうことかというと、Aさんの場合、
「熱くなってしまうと判断ミスをする」
ということに、すでに自分で気づいていらっしゃるわけですよね。
これはとても良い事なんですねー。
だって冷静に考えて、自分で自分のミスに気づけているのですから、
それだけですごいことだと思いませんか?
もしあなたが「これが原因でミスが出ている」ということが
すでにわかっているのでしたら、もうそれだけで
自信を持っていいですし、ほぼ解決したも同然ですよ!
「深呼吸をしましょう!」
みんなたいてい
「えー、そんなことだけですかあ?」という顔をするんですが。。。
それでもやっぱり、
この深呼吸を自信を持ってオススメしたいです!
負けが続いて熱くなってしまうときというのは、
物事を冷静に見れていないわけです。
そうすると、いつもできることができなくなりますね。
そこで、
頭を冷やすという意味で、
新鮮な空気を体に入れてあげるわけです。
そして、それだけではなく、
「スイッチ」
として、深呼吸を使って欲しいんです。
どういうことかというと、私たちは普段呼吸をする時に、
特に意識をしないで呼吸をしています。
ですが意識をすれば、普段は意識をしていない呼吸も
自分でコントロールすることはできるわけです。
その無意識の呼吸から、意識的な呼吸に切り替えるという行為が、
「スイッチ」になるんですね。
自分の体を意識的にコントロールする合図、
ということです。
慣れてくると、スイッチを入れようと思った瞬間に、
冷静になり始めるようになりますよ。
スポーツ選手はよくこういうことをやっていますよね。
どうですか?
とても簡単でしょ??
でも、
こんな簡単な事なのに、
ほとんどの方はやらないんですよね。
そこなんですよ。
矢口先生とお話しをして
意気投合してしまったのですが、
講義で、ブログで、
いくら言っても、
ほとんどの方は実践なさらない。。。
悲しいですよね。。。
何度も言うということは、
本当に大事だと思っているからなんですよ。
物事の本質だと思っているわけなんです。
矢口先生の場合は、ナンピン買いは絶対ダメ
と繰り返し講義で話しているそうですが、
「矢口先生、買い増しして、やられちゃいました。。
どうすればよいですか?」
といわれたことが何回もあるそうです。。。
その方も矢口先生の考えに反対しているわけではなく、
「わかっているけれども今回だけは、、、」
と思ってしまったようです。。。
そんな時、
こんな言葉を思い出します。
皆さんご存知ですよね??
山本五十六さん、昔の海軍大将の方ですね。
教育というのは大変手間がかかるものだと
昔から言われていたんですね。
本質を人に伝えるというのは
本当に難しい。
そう簡単に人は変わらないのです。
でも私はあきらめませんよ(笑)
投資の「本質」を伝えたい。
何度でも皆さんに言い続けますよ!!
おっと、
矢口先生と、山本五十六さんの言葉に刺激を受けて、、
ちょっと熱くなってしまいました。
私も深呼吸をしてから、
次の講義の資料を作るとしましょうか(笑)
<私からのおすすめ>
矢口先生からはいろいろと
勉強させていただいてますが、
本質を大事にする、
まさに達人と呼ぶのに相応しい方ですね。
矢口先生が相場の本質を
分析した面白い理論があります。
私の講義ではないのですが、
これは一見の価値がありますよ。
↓
https://fx-school.net/lp/tpa_special/
損切をやるには自分のトレードルールをつくるしか方法はないですね。
損切に失敗しそうだったり、遅きに期した場合はルールの変更です。
森一彦さん
コメントありがとうございます。
森さんのおっしゃる通りですね。
森さんは私の講座をとってくださっているので、
既にお分かりいただいているかも知れませんね!
ご自身の資産状況、トレード方針をもとに、
「しっかりとしたマイトレードルールを作る」
これが安定投資家 への第一歩です。
そして、ここからが大事なのですが、
ルール通りきちんと運用すること。
にも気を配っていただきたいですね。
言い換えると、
学んだことをきちんと実行すること
とも言えます。
みなさんとても熱心に勉強してくださるのですが、
実践する っていう時に、
なぜかブレてしまう。
ということが往々にしてあるのですー。
是非是非その点にお気をつけて頂ければ、
嬉しいです。
あ、ただ、
ルールの変更は本末転倒になりかねませんから(笑)
慎重に考えていただいた方が良いかもしれませんね。
これから一緒に頑張っていきましょう。
小次郎