BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. もってぃのブログ
  4. 失敗は成功の元、損は利益の元、全て自分次第

失敗は成功の元、損は利益の元、全て自分次第

From:もってぃ
新宿のオフィスから

どうも!こんにちは!
投資の学校スタッフのもってぃです。

さて、8月になりましたね!
気持ちを新たに、今月も楽しく、本気でいろいろと取り組めたらと思います(-ω-)/

つい先月が1月だったかのような月日の早さを体感してしますが、
1日1日を一生懸命生きれば生きるほど体感速度は上がっていくのかもしれません。
(かといって、毎日一生懸命かと言われれば・・・以下略)

または、変わり映えのない毎日を過ごしていても体感速度は年齢とともに
上がっていくのかな~なんて最近は思います!

どうせなら、毎日を一生懸命に生きて、変化や刺激があってあっという間に過ぎる方が
私はいいな~と思っていますΣ(・ω・ノ)ノ!

ということで、今回は主に「失敗は成功の元、損は利益の元、全て自分次第」という題で、
私の考えを書いてみようかなと思います。

正直、内容上手くまとまっていないのでさらっと読み流してください←

 

失敗は次に活かさなければただの失敗

生きている中で、トレードをしている中で、
失敗はたくさんあると思います。

○○円損したとか、騙されたとか、○○やらなきゃよかったとか・・・

そのときって、自己嫌悪に陥ったり、誰かに怒りをぶつけたり、
何もかもうまくいかないんじゃないかって思いこんだりしちゃうことも
あると思うのですが、

できるだけそのときだけに留めておきましょう!(^^)!

難しいかもしれないですが。
それしかないと思います。

失敗からくるストレス行動はさらなる失敗を生みやすいです(;´・ω・)

トレードの話で言えば
私は以前、ドル円で稼いだ利益を
ポンド円で全て吹っ飛ばしたり、

スキャルピングで積み重ねた利益を、
スイスフラン円で吹っ飛ばしたこともありますが、

そのときは少しの金額でも痛い金額でした。
とてもストレスだったし、FXは向いてないんじゃないかと思いました(;´・ω・)

損をしたあとに感情的になってさらに損をして、
かなり悔しい思いをしたりしましたね_(:3」∠)_

ただ、悔しい思いをしながらもあるとき冷静になって、
どうしたら勝てるようになるのか、
稼いでるひとはどうしてるのかを必死に考え、調べたりしました。

そして、(いろいろ説明すっ飛ばしますが)その経験から、
負ける原因を潰し、優位性の高いトレード方法を見出し、
今の稼げる状態になりました。

きっと、みなさんもそのような道を通ったり、
いま通っているのかもしれませんが、

人は基本的に大きな失敗をしないと、
新たな道を探したり、今までの行動を改めたりできない生き物だと私は考えます。

例えば普段の生活でも、
何か大きな病気にかかったり、診断されない限りは、
自分で不摂生な生活だと分かっていても改められなかったりします。

ただ、逆にそれをきっかけに生活を改めて、
今までよりも良い人生をおくれたりするでしょう。

ある意味、大きな失敗みたいなものは、
人生において重要な役割をすることもあるんです。

トレードにおいても、
正直なことを言ってしまえば、一度は大きな損をすることで、
今までのトレード方法や、取り組み方を改善するようになりやすいので、
長い目で見ればプラスになる可能性を秘めています。

「既に大損を経験してるけど、稼げるようになってねーよ(‘Д’)!!」
っていう人もいるとは思うので、一概には言えませんが。

今までに大損した人、失敗した人は、
今一度、なぜ大損したのか、失敗したのかを
死ぬほど真剣に振り返って考えてみてくださいm(__)m

練習なんてしないでただ欲のままにトレードしてなかったかな、とか
誰かに言われるがままに投資する対象やタイミングを選んでなかったかな、とか
考えるのがめんどくさいからとりあえず勘や勢いだけでトレードしてなかったかな、とか・・・

何かに失敗するときは必ず原因があります。

ただ、大抵の人は失敗から目を背けたり、
失敗の原因を探ることすら怠ったりします。

でも、失敗こそが成功への近道だと思います(∩´∀`)∩

かくいう私自身は今現時点で、私の基準では成功していると思いませんけど、
確実に以前よりも成長し、トレードにおいて成功に近づいているという自負はあります(‘◇’)ゞ

それは、なにより失敗から学び、検証と練習によって、
負ける原因を潰してきたからです。

失敗は失敗のまま終わらせてしまったら
本当に失敗で終わってしまいますが、

失敗を次に活かすことができれば、
失敗も成功のうちになります。

つまり失敗ではなかったことになります(・∀・)

 

トレードで稼ぐための鍵

トレードにおいて、
真面目に勉強したり、難しいことをしたり、
高学歴だったり、素晴らしい肩書があったり、
経済に詳しかったりしたら

稼げるとは限らないです。
(特に、トレードで稼ぐのに年齢や肩書って関係ないです)

いかにチャートと向き合い、
どんどん実践し、失敗し、失敗の原因を潰していき、
可能性の高いポイントで行動できるか。

が鍵だと思います。

トレードで損(失敗)をしてしまったら、
それは稼ぐための良い材料になります。

損をするには原因がありますから、
その原因をまずは一つずつ潰すことに集中しましょう。

 

負けなければおのずと勝ちになる

あと、私の好きな言葉に

「負けなければおのずと勝ちになる」

という言葉があります。

負けないためには、負ける原因を潰すことが先決であり、
負ける原因が減っていき、段々と勝てるポイントに絞ることができれば、
トレードはトータルで利益を残すことができます。

初心者の方は特に「勝率」や「聖杯」に目を奪われがちですが、
トータルで稼ぐためには、そこではなく、

例えば、
・負けるパターンは何か
・優位性の高いポイントはどこか
・どうやってチャンスを絞るか
・負けるときにどうやったら上手く負けれるか

などに注目してみてください(V)o¥o(V)

極端な話、勝率が20%でも30%でも、
負けるときに小さく、勝つときに大きく勝てれば
トータルで利益は残ります。

ただの勝率よりも、1回1回のトレードを丁寧に、
優位性の高い、確率の高いポイントに絞って、
なるべく大きく確実に利益につなげられるようにしましょう!

と、ここまで色々書きましたが、
所詮は私自身の考え方に過ぎないので、
さらっと聞き流し、見流していただければと思います(=^・・^=)

ただ、「失敗は成功の元」
これはいつの時代も変わらないひとつの大原則でしょう。

(なんとか上手くまとまったかしら。。。w)

<編集部のおすすめ>

便利なチャートと多数の機能を備えているにも関わらず、
誰でも・無料で利用できるトレードツール・MT4。

そのMT4が使えるFX会社の一つが、
FXTFです。

取引サーバー・営業拠点・カスタマーサポートは
すべて国内に拠点を構えているので、
安心してご利用いただけます。

パソコンがMacの方でもウェブ版MT4が利用できたり、
公式ブログ・動画セミナーなどでの情報発信を
積極的に行っていたりなど、
きめ細かいサービスも魅力です。

口座開設はこちらから!

投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!
ご登録はこちらから

LINE@の詳細をチェックする

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. じゅんこ☆

    もってぃ様☆
    いつの間にか、お写真変えられたのですね。美しいです…(*´∀`*)ポッ
    私の失敗は、NEM事件と、時を同じくして株の塩漬けをしていたことですが、ちょうどその頃に投資の学校さんに出会えて「やっぱり勉強しないとダメなんだ」ということが分かりました。
    小次郎講師の動画で移動平均線が分かっただけでもかなり違うと感じています。
    去年の今頃はただただビットコインを買って握りしめてるだけでしたが、今はどんなチャートなら自分が入れるかを考えるようになり、株の銘柄を見るのが楽しくなってきました。
    職場の休憩時間が12時10分から13時なのですが、午前中に相場が動いた時、12時30分までメチャメチャ考えて、発注して、読みが当たると凄く嬉しいです!
    これからもコツコツ利益を重ねていきたいです!

    • もってぃー投資の学校

      じゅんこ☆様

      コメントありがとうございます!

      写真変えました!笑
      嬉しいです~(∩´∀`)∩

      そうなのですね!
      投資は楽しくなってくると成長が早いと思います^^
      お互いコツコツ利益を獲っていきましょう(/・ω・)/

  2. ツイッターみたよー。寂しいけど(ノД`)・゜・。ここで出会わなかったら一生もってぃーさんと出会わなかったと思うし、賢いし美人だし根はくそまじめで好きだよー新しいステージでも昇華していってねー(^.^)/~~~

    • もってぃー投資の学校

      襁様

      見たのね!w
      確かに、このブログを通して襁様と出会わなかったでしょう(*’ω’*)

      くそまじめはつら・・・w
      でも嬉しい!

      まだブログは継続するかもしれないですけど
      今後もよろしくお願いします~( *´艸`)

CAPTCHA


主要指標

最近の記事