BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 小次郎講師のブログ
  4. 今こそ復習したい米国株の基礎

今こそ復習したい米国株の基礎

From 小次郎講師

自宅の書斎より……

おはようございます。
小次郎講師です。

この前の土日はセンター試験だったみたいですね。
私はセミナーがあったので、会場に向かう電車に乗っていたのですが、
参考書を広げる受験生を何人も見かけました。

彼らが納得いく結果を残せたことを願うばかりです。

センター試験は前哨戦に過ぎないですが、
体に気を付けて、乗り切ってほしいですね。
(私も娘を育て上げた身なので、ご家族の気持ちもわかります。)

さて、私は職業柄、様々な個人投資家の方と話すことが多いです。
2019年が始まってからも、いろいろな方とお話ししたのですが……
「米国株は大丈夫ですか?」という不安を口にされる方はやはり多いです。

私個人としては「やり方次第」というのが現実的な回答です。
やり方についてはセミナーでお話ししていますが、
ここでは、「そもそも米国株投資がどんなものかがわからない」と
いう方のために、米国株投資の基本を改めておさらいしましょう。

米国株投資の基本

証券取引所

まず、アメリカにも日本のように、証券取引所が存在します。
次の2つは覚えておきましょう。

  • NYSE(ニューヨーク証券取引所):2287社が上場しています。
    ジョンソンアンドジョンソン、マクドナルドなど、古くから株式を公開している企業が多いです。
  • NASDAQ(ナスダック):3021社が上場しています。
    フェイスブック、アマゾンなど、いわゆる新興企業が中心です。

取引時間

取引時間は現地時間の9時半から16時までです。
日本時間の場合、冬時間なら23時半から翌朝の6時まで、
夏時間なら、22時半から翌朝の5時までになります。

売買単位と税金

売買単位は1株からのため、銘柄次第では数千円で株式投資を始めることが可能です。
また、いわゆる「ストップ安」「ストップ高」はありません。

そして、米国株投資で得た利益の税務上の扱いですが、
日本株と同じく、20.315%の所得税がかかります。

同じトレードツールで、日本株も米国株も取引きできる証券会社も多くあるので、
「今年はやってみようかな」と思っているのでしたら、ぜひトライしてみてくださいね。

<編集部のおすすめ>

「情報収集が大事だとはわかるけど、
何からやればいいのだろう……」

何をすればいいかがわからなくてお悩みでしたら、
投資教育界のレジェンドが、
毎月1回、選りすぐりの情報を届けてくれるー
そんなサービスを使ってみませんか?

こちらからどうぞ
 
投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!

ご登録はこちらから

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


主要指標

最近の記事