(浅野敏郎)最も簡単な抵抗と支持の見つけ方、教えます!
==================
・利上げ
・金融引き締め
・ウクライナ問題
全く先が読めない
難しい相場の今だからこそ、
この4銘柄にチャレンジしてみてください!
▼無料セミナー受付中▼
https://toushi-gp.id/f49
==================
こんばんは。
浅野敏郎です。
抵抗と支持のことを英語では、
それぞれサポートとレジスタンスと言いますね。
それぞれの意味は、
もう既にご存知だと思いますが、
英語の表現が多い
為替(FX)から一般化し始めたこともあり、
FXをされない投資家の方だと、
違和感をお持ちかもしれません。
価格がそれ以上は上がりにくい水準がレジスタンス
価格がそれ以上は下がりにくい水準がサポート
ということになりますが、
皆様は何を基準にされていますか?
見落としがちなサポート・レジスタンス
サポートやレジスタンスの判断に良く利用されるのは、
・移動平均線
・高値・安値
・トレンドライン
・一目均衡表
といったものがポピュラーだと思います。
サポートやレジスタンスは、
割り込んだり越えたりすると、
その役割は反対に入れ替わり、
これまでサポートたった価格水準はレジスタンスに
レジスタンスだった価格水準はサポートになりやすい
とされています。
皆さんはその他に何を参考にして、
サポート・レジスタンスを判断していますか?
チャートを、きちんと価格の値動きとして捉えている方は、
大台(英語ではビッグ・フィギャー)といって、
対円通貨ペアで例えると、1円台の桁が替わる局面で
共通した値動きを実感されていると思います。
110円台だと111円、112円、113円…と
1円刻みで大台が替わっていきますが、
実は、こうした限が良い数字は得てして
サポートやレジスタンスになりやすい傾向があります。
もう少し細かく見ていくと、
50銭刻み、10銭刻み、5銭刻みという取引価格も
短期的な視点では、
意外とサポートやレジスタンスになりやすいのです。
逆に、もっと大きな視点で大台を見れば、
90円、95円、100円、105円、110円といった
限が良い5円刻みも、
より強いサポートやレジスタンスとして意識される傾向があり、
さらに大きな価格の枠では、
75円、100円、125円、150円といった25円刻みは、
さらに強い節目になる傾向があります。
取引レートの限が良いというだけで、
本当にサポートやレジスタンスになるのか??
是非、皆様も意識して
相場を見てみてはいかがでしょうか。
浅野敏郎
■ 本日の出来高急増銘柄
※上昇銘柄の推奨などではありません。
※投資の学校の全講師の手法に使える、
銘柄選びの考え方です。
なぜ、
出来高急増銘柄が注目なのか、その理由と、
本銘柄を抽出した根拠はこちら。
→ https://youtu.be/xAVWjxMIq4c
売買の際には、ご自身でチャート分析、
ファンダメンタルズ分析を行っていただき、
売買をする際には自己責任にてお願いします。
【1】ソフトバンクグループ(9984)
株価(終値):4,519
日付:3月16日
売買代金(千円):174,296,400
【2】三井ハイテック(6966)
株価(終値):10,000
日付:3月16日
売買代金(千円):31,997,140
【3】東海旅客鉄道(9022)
株価(終値):16,310
日付:3月16日
売買代金(千円):14,909,330
【4】エイチ・アイ・エス(9603)
株価(終値):2,223
日付:3月16日
売買代金(千円):10,225,390
【5】パーク24(4666)
株価(終値):-
日付:3月16日
売買代金(千円):-
*ランキングは売買代金の
総額に基づく順位を示したものです。
*この銘柄一覧は、
特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。
この記事へのコメントはありません。