板寄せとザラバ
From 小次郎講師
自宅の書斎より……
おはようございます。
小次郎講師です。
すでにお話した通り、
10月は投資の学校さんの仕事で、
東京・大阪・名古屋の三都市で、
セミナー行脚をしていました。
すでに私のことをご存知の方、
そうでない方……
たくさんの方にお越しいただけて、
本当にうれしかったですね。
引き続き、
投資の学校さんともいろいろなことを
企画していきますので、
よろしくお願いします。
ところで、
前回のブログで競争売買と相対売買の話をしました。
今日は、競争売買について、
さらに詳しくお話させてください。
板寄せとザラバ
実は、競争売買を取引成立までの
プロセスでさらに細かく分けると、
1)板寄せ:注文を集め、そのたくさんの
注文の中から、最大公約数で価格を一つに決定する。
2)ザラバ:注文を1件ずつ処理し、その注文と合致する
注文とをマッチングさせて成立させる。
の2つに分かれます。
ここで、ちょっとした豆知識を皆様にお伝えします。
ザラバの語源です。
もともとは「雑乱場」でしたが、それがなまって「ザラバ」になりました。
一応、れっきとした日本語です。
日本の市場(東京証券取引所・大阪取引所)の場合、
時間帯によってこの2つを使い分けているのです。
東京証券取引所の場合
東京証券取引所のタイムスケジュールは、
このようになっています。
<板寄せ>
・9時:前場スタート時
・11時半:前場終了時
・12時半:後場スタート時
・15時:後場終了時
<ザラバ>
・9時の板寄せ終了時から11時半の板寄せ開始まで
・12時半の板寄せ終了時から15時の板寄せ開始まで
大阪取引所の場合
一方、大阪取引所のタイムスケジュールは、
このようになっています。
<板寄せ>
・9時・・・日中立会スタート時※8時45分に変更予定
・15時15分・・・日中立会終了時
・16時半・・・夜間立会スタート時
・翌3時・・・夜間立会終了時※翌5時半に変更予定
<ザラバ>
・9時の板寄せ終了時から15時10分まで
・16時半の板寄せ終了時から翌5時25分まで
違いも意識して、
トレードをしてみてくださいね。
<編集部のおすすめ>
- 本
- 雑誌
- 新聞
- インターネット
- チャート
……いろいろな情報を見比べるのはいいのですが、
忙しいと全部見るのも一苦労です。
優先順位をつけるためには、
「プロはに何に注目しているのか」
知るところから始めましょう。
月1回、プロが自ら
あなたに分かりやすく「今、注目すべきこと」をお届けします。
↓
こちらからどうぞ
投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!
こんばんは。セミナー有難う御座いました。 東京会場の、午後・一番前列で聴いていた者です。もっと聴いていたかったです。 色々お詳しいですね。 また、御教授お願い致します。
おはようございます。
小次郎講師です。
セミナーにお越しいただいたとのこと、
ありがとうございました。
投資業界に携わって40年以上になりますので、
いろいろと経験してきました。
その中で得たことを、
皆様に還元していければと思ってこの仕事をしています。
こちらこそ、またお会いできるのを
心よりお待ちしております。