BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 浅野敏郎のブログ
  4. 些細な判断で明暗を分けるのも投資です

些細な判断で明暗を分けるのも投資です

「投資の学校」浅野敏郎
From 自宅のトレーディングデスクより

 
 
投資をする際に重要なのは「総合判断である」
ということをよく聞きます。

株などにおいては、テクニカル分析以外にも、
詳細な企業業績を調べたり、
世界情勢を調べたりと、
ファンダメンタルズ分析の要素も数が多く、
判断の切り口は多岐に及びます。

 
一方、特に為替の場合は、
テクニカル分析の比重が高いという印象ですが、
かといって、

要人発言や国内外の経済指標の結果といった、
ファンダメンタルズ要因を無視しては、
上手くいかないことは多々あります。

今日は、実際に自分の些細な判断で、
相場投資の結果が全く違ったかもしれないケースを、
紹介いたします。

 
 
おはようございます。
今週も早や金曜日がやって参りました。

朝晩はまだ冷え込みますが、
日中はようやく春を感じる陽気になってきました。

今週末の東京近郊では、桜が見ごろだそうです。
お天気は少し心配ですが、
久しぶりに外を散策してみようかと思っています。

一点の単純な判断が明暗を分けたケース

 
アメリカの大統領選挙を控えていた昨年の2016年後半は、
投資家も本格的には動きにくかったようで、

相場が証明するように
およそ100円から105円の間で長い間揉み合っていました。

テクニカル分析だけを見てみると、
開票日の2日前にあたる11月07日は、
ドル円相場にとって絶好の買いタイミングでした。

 
 
実は私もこのタイミングで、
まさに買い取引をするつもりでしたが、

選挙の事前予想は非常に神経質な展開だったことから、
ブレグジットのようなサプライズもあり得ると、
とにかく開票まで待つという判断をしました。

 
心はドル買いと決めていたので、
実際に発生した暴落が、
反転上昇に切り替わってから買い始めることもでき、

「イベントリスクに備えて一旦は様子を見る」
という些細な判断が好結果につながりました。
(少し早く入り過ぎて損切する場面もありましたが…)

 

自分で判断する重要性

 
この場面で行った私の行動は、
総合判断などという難しいことではなく、
単にイベントリスクを回避したかどうか、
という簡単なことでしかありません。

 
ただ、テクニカル分析だけに拠る取引や、
機械的な売買シグナルに従う方法だった場合、
選挙開票日より前に、ドルを買っていた可能性が高く、
開票当日の暴力的な急落に巻き込まれていたでしょう。

 
自動的な売買取引は一度始めると、
基本的にはどんな値動きをしても
止めることができません。

何故なら、上手くいくケースを考えると、
取引し続けなければ、
統計的につじつまが合わなくなるからです。

 
しかし、私たちは人間なのですから、
行動へ移す前に重要なポイントだけでも
簡単に再確認すれば、

明暗を分けるような判断を下すことは
十分可能ではないでしょうか。

 
 
浅野敏郎

<<編集部よりおススメ>>

FX取引は通貨同士の交換レートですから、
売りも買いも自由であることは
ある意味当然ですから、
売りでも収益を上げることは日常的なことです。

一方で株式投資、特に個別株などにおいては、
基本的に株を買う取引から始める方が通常ですから、
売りで利益を得るという発想も、
なかなか難しいかもしれません。

しかし、もし自分の判断が「売り」ということになっても
具体的な方法を身に付けていなければ
いざという時に行動できないのは明白です。

新興市場が好調な最近の相場ですが、
今のうちに
「転ばぬ先の杖」の準備をされてはいかがでしょうか。

具体的にはどんな準備をすればいいのかは、
こちらの詳細ページでご確認ください。
↓↓↓
https://fx-school.net/lp/karauri201702/

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 万尾獅子

    昨年の11月7日…世界が終わるのか!と思いましたが、冷静に為替の事を考えてないといけなかったのですね!
    このチャートは?大循環なのですか?線が多いような…

    息子さんおめでとうございます\(^o^)/
    スーツが浅野さん担当wきっと素敵なコーデになったことでしょうwセンス良さそうだもの。

    最近、うちの職場でVANの事を話題にしたら誰も知りませんでした”(-“”-)”
    石津健介を誰も知らない。。。
    ファッション関連企業の職場で…関心がない…ムカシのヒトだから?いやいやレジェンドだろ。
    私だって深くは知らないが名前位聞いたことがある。日々庶民の民度が下がってきていると思うのは私だけ?
    なんか一億総下流化しているのを肌で感じます。ああ!愚痴を言うと長文に!

    • 浅野敏郎

      万尾獅子さま、

      いつもコメントありがとうございます。
      もしあそこで大きく上昇したら、それこそ間に合わないという危機感があったので、
      かじりついていた次第です。

      経済指標発表とは違い、段階的に下げていったのである意味で助かりました。

      VANと言えば、トラッドの最右翼でしたよね。ロゴが憧れでしたよね。
      ニュートラの最右翼はJUNでしょうか。VANvsJUN(バンジュン)という比較が
      流行ってましたね・・・

      民度まではいかないまでも、昔がそれだけ単一だったってことですかね。
      小学生でも平気で演歌うたってましたからね(私もです)!

      息子の件、ありがとうございます!一発で行ってくれたので安堵してます!

      スーツ班としては、今風の選び方に、かなりの抵抗がありました。
      私から見れば、単にパッツンパッツンにしか見えないのですが、
      店員さんは、ちょうどいいと言うし・・・

      コーデもなにも、店員さんの言いなりでしたw

      また、コメントをお待ちしています。

      浅野敏郎

CAPTCHA


主要指標

最近の記事