【重要】分からないところが分かること。
FROM:高橋慶行
来週から始まる、小次郎講師のプロジェクトの準備を
オフィスでがっつりがっつりがっつりやりつつ、
休憩の合間に、このメッセージを書いているところです。
投資を勉強すればするほど、
ああそうだな。それはそうだな。
と、思うことがあるのですが、
その1つ、決定的に重要なことをあなたに、
ここでお伝えしたいと思います。
テクニカル分析を使用するうえで、
頭に入れておかなければならないこと。
テクニカル分析を使う上で大切なことは、
テクニカル分析はいつでも通用するわけではないということです。
テクニカル分析を学ぶと、
どうしても、いつでもその手法が通用するように勘違いしがちですが、
いくらテクニカル分析を学んだとしても、相場の全てに答えを出せる、
というわけでは絶対にありません。
では、
テクニカル分析を学ぶ意味なんか、
ないじゃないか!
と、
思いたくもなるのですが、
逆です。
テクニカル分析を学ぶからこそ、
判断が付かない時というものが分かるわけで、
判断が付かない時は「トレードしない」という行動がとれるわけです。
今僕は、「トレードしない」
というのは、トレーダー、投資家において、
実は立派な「行動」だと思っています。
判断が付かない、
というところは、要するに他のトレーダーも迷うわけです。
そして、それが値動きに表れているものです。
テクニカル分析で見ても、
はっきりしないところは、他のトレーダーも迷う。
これなら、ほぼ間違いないのかもしれません。
で、
わからないことというものが、
わかるようになるー
これも、
テクニカル分析の立派な存在意義だと、
僕は思うのです。
エントリーポイントを沢山探し出そうとして、
テクニカル分析の勉強を始めるとすると、
テクニカル分析で全てを解決したくなりますが、
これが行き過ぎると、、、
相場は、
テクニカル分析で動いているだ、
と錯覚をすることさえありますが、これは完全に危険です。
まず最初に値動きがあり、
それから、インジケーターの動きが決定されるのですから、
インジケーターありきで相場が動いているのは間違いです。
もちろん、
多くの人がテクニカル分析のインジケーターを参考にするので、
そこで値動きが動くということもありますけどね。
手法うんぬんよりも、
ちゃんと相場そのもも、価格変動そのものを見て、
市場の心理などを見る力というものも養っておかないと、
やっぱり駄目だな、と思っています。
勝っている投資家、買っているトレーダーの手法を
手にさえすれば、そして、同じインジケーターを
同じ設定で使用しさえすれば、、、
ぼろ儲けだ!!!
なんてことは、
幻想です。
手法以前に、
その手法が「機能するところ」を見極める知識や能力、
何より、今、相場がどうなっているのか、どのような状況なのか、
ということを判断する能力が必要ですね。
最後にー
先日、大阪セミナーに行ったときに頂いた
カエルたちをデスクに飾りました。
ありがとうございます(^_-)-☆
【編集部からのオススメ】
「株価が暴落したら損をする」
「株は買うものだ」と思い込み、
株価が上昇してる時しか利益を出せないあなたに、
暴落相場ですら利益に換える
エッセンスを伝授します。
これを受け取れば、
あなたの株式投資は収益チャンスが2倍になり、
株価が上がっても下がっても、
縦横無尽に利益を出せるようになるでしょう。
詳細はこちらで公開中
↓
https://fx-school.net/lp/karauri201702/
投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!
ご登録はこちらから
↓
https://toushi-gp.jp/line
テクニカル分析を始めて訪れたナツ時間の大きな壁(*_*;
アツいです。パソコンが
落ちます…
なんともフィジカルな…温度計が画面に表示されます。。。
去夏は落ちなかったのでやっぱりチャート出し過ぎなのかな。。。
高度な証券会社のチャートにパソコンが負けてるのかな。。。
冷えピタだな。。。買いに行こう♪
画面にはロック歌手と出家を目指して上京した兄弟子達の姿が
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
蛙先輩、パイセン達をよろしくお願いします。
蛙先輩
この前、ビックカメラのパソコン専門のスタッフさんに、
「トレードに向いているPCのスペックは?」と聞いたら、
何か忘れましたが、明確にあるそうなので、
聞いてみるといいかもしれませんね!
ところで、
ロック歌手と出家を目指していたんですね、彼らw
ありがとうございますw