勝てるトレーダーの頭の中身??
From:小次郎講師
自宅のリビングルームより、、、
利益をコツコツ出し、
嬉しさもあり、
段々と自信を持ってきたところで、
「あぁ、やられた・・・」
せっかく積み上げてきた利益が
一瞬にして飛んでしまう。
同じような経験をされた方も
いらっしゃるかもしれません。
これを、
「まぁ、こういったこともあるよね」
と片付けてしまっていると、
また、悲惨な出来事は起こってしまうわけです。
では、
こういったことにならないために、
私たちは、一体何をするべきなのか??
その答えが・・・
トレードエッジを極めよ!
=====================
トレードエッジの計算式を
身に付けるということです。
今までも何回もお伝えしている通り、
———————————————————————
トレードエッジ=勝率×平均利益ー敗率×平均損失
———————————————————————
■平均利益とは?
平均利益とは、すべてのトレードの中で、
勝ちトレードだけをピックアップします。
その利益の合計額を勝った回数で割って求めます。
■平均損失額とは?
平均損失額は、平均利益の逆で、
すべてのトレードの中から負けトレードだけを
ピックアップして、損失の合計金額を負けた回数で割ります。
まず、ここで試しに、途中で手を止めて、
計算してみてくださいね。
この数値が、プラスであれば勝っている状態で、
数値が大きければ大きいほど、優秀ということなんですね^^
誤解しないでいただきたいのは、
理解しているだけでは不十分であり、
身体に染み込ませなければなりません。
エッジがある
トレードをするからこそ
結果的に利益を出していけるわけですから。
そのためには日常でトレードする時に、
エッジがある局面なのか、
それとも、エッジがない局目なのか、
エッジがあるとするなら、
どれぐらいのトレードエッジなのかということを意識して、
●買いにエッジがある
●売りにエッジがある
それもどれぐらいエッジがある、
ということを意識しなければいけないわけです。
これこそが、
利益を出している
トレーダーの頭の中です。
しかし、
残念なことに、
ほとんどの投資家がエッジの見極め方を知りません。
そして、
知識として知っていても、
実践で使っていないのです。
実践で使っていないとするならば、
それは、わかっていないということと同じなんです。
結果、
損小利大ではなく、
損大利少のトレードに慣れきってしまっているんです。
まさに、
最初にお伝えしたコツコツどかーん!
コツコツ儲けたものが、最後にどかーんとやられる。
リーマンショックでやられ、
大震災でやられました、という人も多いでしょう。
もう一度言います。
それまでは勝っていたんです。
ところが、
ある日を境に、
最終的には負けましたという話があります。
このように、
勉強せずに運だけで
勝っていけるというほど、
トレードは甘くはありません。
ですから、
トレードの中の偏り、
つまり、
そこから発生するエッジというものを
見抜いていくということが、勝ち組になるための一番のポイントです。
トレードエッジの中には
人間の心理の変化というものが出て来ます。
そういう人間の心理の変化を読み取って、
そこで生まれるトレードエッジ、
そういったものに
どうやって乗っていくかというのが、
実は勝つために非常に大事な考え方です。
それでは、
今日もありがとうございました^^
【編集部からのオススメ】
ついに、、、
小次郎講師が
投資業界最高峰の
株式運用の極意を継承するために立ち上がりました。
そして
同時に明かされる極秘銘柄が
一年で20倍になった真実
この詳細はこちらからご確認ください。
↓
https://websitepromo.net/201707/kojikabu/op/03/?afid=1707kk-h
エッジの言葉の意味が分かりません?
辞書でひくと
1 はし。ふち。へり。
2 スキー板の滑走面の両側の下角。また、またそこに付ける金属板。
3 スケート靴の滑走面の両側の角
因みに『トレードエッジ』でもひいてみましたが該当する文言は見つけることは
できませんでした。
『トレードエッジを極めよ!』とありますがエッジの意味が分からないと極めるどころか
本文の趣旨もわかりません、分かりやすく説明してください。
私は、以前から、「トレードエッジ」の定義(計算式)には、違和感を感じていました。
なぜなら、この計算式は、トレーダー個々の「投資用資金」が考慮されていないため、
計算結果から、トレードの成果を客観的に評価できないと考えているからです。
次の式であれば、トレードの成果をより客観的に評価できると考えておりますが、
如何でしょうか?
———————————————————————
トレードエッジ=勝率×平均獲得ユニットー敗率×平均損失ユニット
———————————————————————