BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 小次郎講師のブログ
  4. トルコショックを見て怖くなったあなたへ

トルコショックを見て怖くなったあなたへ

From 小次郎講師

自宅の書斎より……

おはようございます。
小次郎講師です。

ついに9月に入りましたが、
「これから日本株の株価は上昇していく」
と話しているアナリストは少なくありません。

一方、8月にはいわゆる「トルコショック」が起きるなど、
世界を見渡せば、何が起こってもおかしくない状況が続いています。

これまで以上に、様々な情報を見比べて判断をする必要がありそうです。

トルコショックって何だったの?

改めて、いわゆる「トルコショック」とは何かおさらいしましょう。

ことの発端は、トルコ当局がアメリカ人のキリスト教福音派牧師、
アンドリュー・ブランソン氏をテロ関連の罪で拘束したことです。

アメリカはトルコに対し、彼の釈放を求めてきましたが、
いまだにそれはかなえられていません。

そこで、報復措置として、アメリカはトルコの鉄鋼・アルミに対する関税を
2倍に引き上げる経済措置を発動sました。

もちろん、トルコも黙ってはいないので、
アメリカからの輸入品に関税を課す方針を発動しました。

こういった米国とトルコの政治的な対立が、
急激なトルコリラ安につながっていったのです。

関税だけが問題じゃない

アメリカとの貿易摩擦以外にも、トルコには国の経済を
不安定にさせる要因がまだあります。

  • 経常赤字の大きさ
  • 権力集中

です。

まず、経常赤字の大きさですが、
トルコのGDPに対する経常赤字の比率は、
2017年には5%台半ばへ達しています。

経常収支を海外からの資金調達や直接投資で
穴埋めする状態が慢性化しつつあるのです。

また、権力集中ですが、トルコのエルドアン大統領は、
権力集中のために、人事も刷新しています。

一例として、これまで評価の高かった
メフメト・シムシェキ副首相を解任し、

後任に娘婿のベルト・アルバイラク氏を起用しました。

自分の考え通りに動いてくれるであろう
人間をそばに置きたい、という意向の表れ、
といってもいいかもしれません。

やっぱり「予想はよそう」

ここまで、簡単にトルコショックについて整理しました。
正直なところ、この先に何が起こるかは、
まったくわからないのが事実です。

だからこそ、私が普段から言っているように、
当たるかもどうかも不確かな予想をするより、
「状況の変化に応じた適切な対応」を行っていくことの
ほうが、ずっと現実的ではないでしょうか。

<編集部のおすすめ>

  • 雑誌
  • 新聞
  • インターネット
  • チャート

……いろいろな情報を見比べるのはいいのですが、
忙しいと全部見るのも一苦労です。

優先順位をつけるためには、
「プロはに何に注目しているのか」
知るところから始めましょう。

月1回、プロが自ら
あなたに分かりやすく「今、注目すべきこと」をお届けします。

こちらからどうぞ

投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!

ご登録はこちらから

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


主要指標

最近の記事