BLOG

投資に役立つ
伝えたいことが毎日ある。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタッフのブログ
  4. 謎の駒の正体

謎の駒の正体

From:投資の学校事務局

新宿六丁目のオフィスより……

おはようございます。
投資の学校スタッフの高橋です。

 
ようやく関東甲信も
梅雨明けが発表されましたね!

昨年よりも約1か月も遅れての
梅雨明けとなりましたが、
(昨年が6月中に梅雨明けするという
 驚異的な早さだったのもありますが、、)

と共に、早速暑い日々が続いており、
すでに東京都内のある地域では
35度を超えるところもあったようです。。

室内でも熱中症になる危険性はあるので
水分補給はしっかりと、
体調に気を付けてお過ごしくださいね。

 
 
さて、話は変わりまして、、

事務局スタッフの新名が
7月17日のブログで紹介していた

「からからせんべい」

は覚えていらっしゃいますでしょうか?

その記事を読んでいない!という方は
まずはこちらをお読みください^^

 
 
そのからからせんべいを
先日、何気なく手に取り食べてみると
中から将棋の駒が出てきたんです。

わざわざこのお菓子の中に入れるのだから

「王将」の駒かな~~

と思い印字を見てみると、、

 

 
これはなんだ、、?

若干、「馬」っぽいようにも見える、、

でも「桂馬」は知っているけど単体の「馬」は見たことない、、

しかも反転してる、、??

ということで、
インターネットで検索してみました。

 
(カチャカチャッ)「将棋 駒 馬 反転」

、、、

 
ありました。

なんでも、

「左馬」

という非常に縁起のいい置物だそう!

 
 
由来はいくつかあり、

ひとつは、
「馬(うま)」を逆さから読むと「舞う(まう)」
ということで、
古来よりおめでたい席で披露されてきた
「舞い」を連想させることから
招福の駒とされてきた。

 
また、
左馬の字の下の部分が
お財布の巾着のような形になっており、
「がま口」を連想させ、お金が出ていかない
ということで富のシンボルでもある。

 
さらには、
馬は人に引かれて歩くものだが
馬の字を逆にすることで
「人が馬にひかれてお店へ入ってくる」
というゲン担ぎの意味合いになり
千客万来商売繁盛に繋がる。

 
などなど、
様々な由来があるようで
新築祝いやお店の開店祝いなどの贈り物とされたり、

お店の入り口や玄関などに飾るところもあるそうです。

そしてなんと
この「左馬」発祥の地である
山形県天童市のJR天童駅には
おおきな「左馬」が置いてあるみたいです、、!

 
からからせんべいから出てきたその他のおもちゃや置物は
このように一か所にまとめて飾られているのですが、

 

 
 
・福を招く!

・お金が貯まる!!

・とにかく縁起がいい!!!

ということなので、

この駒だけは、
こっそり私のデスクに置いてあります(笑)

どうか福を招いてくれますように、、

 
気になったそこのあなた、
この「左馬」の駒を手に入れれば
利益が上がったりしちゃうかもしれませんね^^笑

 
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございましたm(_ _)m

 
高橋

 

<編集部のおすすめ>

たった3本の線で、

大相場発生のヒントを掴める

シンプルなサインが欲しいという方へ。

無料で差し上げます!

詳細はこちらからどうぞ

<公式Twitterはじめました!>
最新の情報や相場の格言を
毎日つぶやいています。
フォローよろしくお願いします!

今すぐフォローする

投資の学校・LINE@登録募集中!
LINE@限定の特別なお知らせを配信予定!
ご登録はこちらから

LINE@の詳細をチェックする

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


主要指標

最近の記事